
カルチャー&ミュージックスクール カフェピアノin 立川
ピアノ、バイオリン、津軽三味線、オカリナの個人レッスンを行っています。
レンタルスペースとしても利用が可能です。
レッスンのお申し込みはお気軽に、お電話またはメールください。
070-5024-7975 cafepiano@right-road.net
いのまた音楽教室
講師:猪股理恵(いのまた りえ)
3 歳よりヴァイオリン、7 歳よりピアノを始める。
ヴァイオリン・ヴィオラを田辺弘雄氏に師事。
ピアノを歌田紀子氏に師事。洗足学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、渡独。
ベルリン市立ヴィルマースドルフ及びヴェディング音楽学校にて、ピアノとヴァイオリンの講師を務める。またベルリン交響楽団にてヴァイオリンを務める。
ヴェディング音楽 学校オーケストラにて、ヴァイオリン、ヴィオラを務める。
結婚後、愛知県豊明市において、「いのまた音楽教室」を開講。名古屋近辺の地域で、 クラシックを身近に感じながら、下は 3 歳の小さなお子様から上は 70 代のシニアの世代 の方までと幅広く指導をする傍ら、ヴァイオリンはもちろんの事、ピアノでも弦楽器とトリオを組むなど、アンサンブルを通しての音楽の楽しさ、素晴らしさを広める事にも尽力してきた。
希望者には、色々なコンクール等のエントリーや音大の受験も手掛けてきている。
ムジカーザ アマティ主宰
講師:三枝剛志(さえぐさ ごうし)
東京都出身。4歳よりヴァイオリンを始める。愛知県名古屋市立菊里高等学校音楽科を卒業、桐朋学園大学を経て現在、ラトビア共和国に留学中。
第 58 回「全日本学生コンクール名古屋大会 小学生の部」第2位。
第 62 回「全日本学生コンクール名古屋大会 高校生の部」第1位。「同コンクール 全国大会」 入選。
第 12 回「日本演奏家コンクール 全国大会」 奨励賞。
第 17、19、20 回「日本クラシッ ク音楽コンクール 名古屋大会」 優秀賞。
第 20 回「同コンクール 全国大会」 第5 位。
第9回 「大阪国際音楽コンクール ファイナル」 入選。
第 28、29 回「子供の為の ヴァイオリンコンクール in 刈谷」各 金賞。
2008 年 アルモニューズコンセールにて、中部日本交響楽団と共演。また、各地のロビ ーコンサート出演等、積極的に演奏活動も行っている。
ヴァイオリンを谷地のぞみ、北垣紀子、加藤知子各氏に師事。室内楽を徳永二男、毛利 伯郎各氏に師事。